証券口座について

株式投資を行う場合、取引に使う証券会社の口座が必要になります。

なので、とにかく最初のステップとして口座の開設を行い、取引ができるようにする必要があります。

ネット型の証券会社がお薦め

証券会社には大きく分けて「店舗型」と「ネット型」の二種類があります。

「店舗型」とは、基本的に特定の店舗に口座を開設し実際に窓口で取引するタイプの証券会社です。昔ながらのスタイルですね。

「ネット型」はそのままインターネットで取引を行うタイプの証券会社です。

どちらも一長一短あるのですが、ここでは空いた時間に手続きができるネット型をお勧めします

ネット証券会社にも色々とあるので、選ぶのが難しいかもしれませんが下記の証券会社が良いのではないかと思います。

どれか迷ったら、お勧めは「SBI証券」です。

住信SBIネット銀行のハイブリッド預金と組み合わせた場合の資金移動の手軽さは、これから投資をはじめようと考える人や、投資に使える資金がまとまって確保できない場合などにはとても重宝します。

迷ったらとりあえず開設すればOK

ネット証券は口座維持手数料が必要ないところが殆どですから、とりあえず気になった証券会社に口座を開設して、使ってみてから自分に合ったところをメインの証券会社として利用するという感じで良いと思います。

特に IPO の取引をする場合には証券口座は複数あった方が有利なので、IPO取引を検討しているのであれば、あらかじめ複数の証券会社に口座を開設しておくと楽だったりします。

が、口座開設自体も手間がかかるものなので、最初はどれか一つから始めたとしても全然問題ありません。

IPO にお薦めの証券会社

ネット証券会社の IPO は抽選方式なので、複数の証券会社に口座を持っていた方が有利です。

ただ、IPO の申し込み時点で資金が拘束される証券会社も多いので、資金が少ないうちは、下記の証券会社のように抽選時点では資金が必要ないところに口座を開設しておくと気軽に抽選に申し込むことが出来ます。

  • DMM 株
  • 岡三オンライン証券
  • 野村證券
  • 松井証券
  • ライブスター証券

入金して取引を開始!

証券口座を開設したら、口座に入金して取引を開始します。

入金の方法は証券会社によって異なるのですが、ネット証券の場合には入金手数料を証券会社側が負担するタイプが一般的ですが、色々と試して資金移動が楽な証券会社を使うというのも一つの重要なポイントだと思います。

先ほど紹介した住信SBIネット銀行とSBI証券の組み合わせの場合、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金口座に入金しておけば勝手にSBI証券側でも利用できるようになるので非常に楽です。

タイトルとURLをコピーしました